夏休み対策 その5

お客様からの投稿です。
 昨日うちの子とYさんちの子と4人で庭で遊んでいた時のこと。大きなショウリョウバッタがいました。それを見付けた途端、うちの下の娘が慌てて家の中へ走って行きました。怖くて逃げたな?と思いきや、ある学習雑誌を持って外へ出て来ました。
そして、本を捲り『ずかん』のページを開くのです。今、娘は目の前にいるバッタがこの本に載ってると思ったのです。残念ながら載っていたのはオンブバッタでした。『似てるけど、ちょっと違うねぇ』4才の娘のこの『これ何?調べてみよう』と言う行動には私も驚きました。学研と出会って良かったなぁと改めて感じた出来事でした。
その後もパセリの葉に緑と黒の縞模様の青虫に似た虫を発見!みんなでつついて角を出させました。そしたら、Yさんの上の子が『角を出したら臭い匂いを出すんだよ。それはね敵をやっつけるためなんだよ』って教えてくれました。夜、こどもベスト図鑑で何の幼虫なのかを調べ、キアゲハだとわかりました。そして、なぜなぜベスト図鑑で『あげはの幼虫はなぜ角を出すの』を読み、Yさんの子が教えてくれた事を再確認しました。ショウリョウバッタに関しても、こどもベスト図鑑で調べ、面白い説明に感激しました。本当に感謝です。
~コメント~
夏休み充実していますね!以前話しました『これ何?なぜどうして?』と考えることが習慣ななってくると子供たちの学力はどんどん伸びますよ!2学期が楽しみですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です