酒井のつぶやき

岐阜・名古屋・金沢 子どもを規則正しい習慣に導く家づくり講座2日間

住友林業株式会社主催・「子どもを規則正しい習慣に導く家づくりセミナー」を岐阜・名古屋・金沢の3会場で行いました。全ての会場でほぼ満席!客席を追加しての熱心さに驚くばかりでした。家庭教育と住環境の話を講演テーマに取り上げてから約3年が経ちますが、全国どの会場へ行っても参加者の熱心さはヒートアップしているように思います。3会場(県別)に家庭教育課題はいろいろありましたね?全国学力調査の結果を基にいろいろな課題をお伝えしました。子ども達の将来を考えれば長年の成長過程に適応した家庭環境と学習環境が如何に大切か?ご理解頂けたかと思います。少子化だからこそ、大切な子ども達ひとりひとりに最適な住宅をお考えください。関係者の皆様大変お世話になりました。皆様にまたお目にかかかれますことを楽しみにしています。

【ご連絡】住友林業岐阜支店では2019年2月9日土曜日に再講演を開催いたします。

三重県 賢い子どもに育てる住まいづくり講座

三重県住宅生協主催 住友林業クレスト株式会社後援「賢い子どもに育てる住まいづくり講座」を三重県津市で開催いたしました。久しぶりの三重県講演でしたが家庭教育と住宅環境についての講演は初開催!想像以上の出席者と皆様の熱心さに驚かされました。沢山の質問も頂き、皆様の教育熱心さにも嬉しくなりました。三重県の子ども達の家庭での課題は沢山ありましたね?保護者の皆様が子ども達に理解しやすく教育を行うためにも、家庭環境と学習環境は必要ですね?そのためにも講演内容を想いだし、将来を見据えて成長に合わせた住宅環境を整えてください。またお目にかかれますことを楽しみにしています。

岩手県 平成30年度 第23回紫波地区家庭教育セミナー

一般社団法人岩手県PTA連合会主催 岩手日報社共催 柴波町教育委員会 矢巾町教育委員会 柴波校長会 柴波郡小中学校副校長会後援
「家庭でできる 学力アップのコツを伝授」をテーマにて講演させていただきました。当日は紫波第一中学校合唱部の皆様のアトラクションに始まり、会場には沢山の保護者の皆様と教育関係者の皆様にお集まりいただきました。岩手県の学力調査結果を披露し、今後の学習指導要領の改訂に対して、どのような家庭環境や教育環境を築いていくかを具体的にお伝えいたしました。家庭での家族の会話、良い事悪い事の判断力には新聞を使って道徳心を養ってください。宿題、復習、読書、漢字と計算は習慣化されるとテストでのケアレスミス対策になります。講演内容を度々思い出していただき実践!そして今回の講演会での皆様との出会いが功を奏して岩手県全体に拡がりますことを願っています。関係者の皆様、早い時期からの綿密な設営に心より感謝いたします。ありがとうございました。

171106

171106

171106

愛媛県 子どもを規則正しい習慣に導く家づくり講座 2日間

住友林業株式会社主催・「子どもを規則正しい習慣に導く家づくりセミナー」を初の松山市と新居浜市で行いました。大雨警報が発令される2日間でしたが、会場は熱心な皆様でいっぱい!教育熱心な愛媛県を象徴しているようでした。学力調査ではいつも上位の愛媛県ですが課題もいっぱいありましたね?2020年度から学習指導要領や大学入試システムも大きく変わります。子育てというイメージから受験対策までの子供の成長を考えた【家庭環境と教育環境】を是非参考にしてください。子ども達の成長は著しいからこそ将来を見据えた住環境の設計が大切です。そして家族みんなで長期に渡り家族のコミュニケーションが取れる住宅をお考えください。またお目にかかれますことを楽しみにしています。関係者の皆様大変お世話になりました。

高知県 親子家庭教育講演会2日間

主催 高知新聞社、高新会 後援:高知県教育委員会、高知市教育委員会、土佐市教育委員会、高知県小中学校PTA連合会にて、今年は「家庭で身につけたい学習習慣と教科別勉強法」をテーマに2日間の講演を行いました。初の土佐市会場を含め例年通り両会場は教育、勉強共に熱心な親子で賑わっていました。家庭学習について高知県の子ども達の課題と具体的な勉強方法を教科別にお伝えいたしました。授業時間は全国共通ですが、家庭での学習時間は自由に決められます。暑かった夏休みも終わります。2学期に開始に向けてもう一度講演内容を復習しながら家庭内のスケジュールを決めて実行してください。親子で新聞の朝パラで会話、学校から帰ったら宿題、復習、予習、寝る前の英語リスニングと読書・・・習慣にすることによって学力だけでなく会話能力もアップすると思います。
来年また皆様にお目にかかれますことを楽しみにしています。関係者の皆様、今年も早くからの綿密な準備をありがとうございました。

詳細は以下をクリックしてください。(ファイルが開きます)
高知 家庭教育講演会2018採録記事

171106

171106

171106